皮膚科 東京都目黒区武蔵小山 美容

皮膚科 東京都目黒区武蔵小山 美容

皮膚科 東京都目黒区武蔵小山 美容
皮膚科/一般診療
皮膚科/症例紹介

皮膚科 東京都目黒区武蔵小山 美容
美容診療
美容診療の例
美容診療 料金表

皮膚科 東京都目黒区武蔵小山 美容
小林皮膚科クリニックのご案内
皮膚科 東京都目黒区武蔵小山 美容
(東京都目黒区武蔵小山)

皮膚科 東京都目黒区武蔵小山 美容

皮膚科 東京都目黒区武蔵小山 美容

【設定】
アンカー:アトピー#atopy
アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎とは
アトピー性皮膚炎は、生後2〜3ヶ月頃からはじまり、除々にからだ、手足に広がり、肘、膝の内側などに治りにくい湿疹が生じて慢性に続くものです。
10歳以上になると自然に軽くなり、ほとんど治ってしまう人も多いのですが、最近では大人になっても上半身や顔の湿疹がなかなかよくならない人も増えてきました。

年代別症状

【乳児期】
口のまわり、頬、頭にジクジクした湿疹を生じることが多く、卵、牛乳、大豆、などに対するアレルギーもときに関係していますが、食事制限のみではよくなりません。

【小児期】
食事アレルギーは、この年代になるとまず関係ありません。
様々な外的刺激が関わっています。
乾燥症状もはっきりしています。

【思春期以降】
顔や首に治りにくい湿疹が生じ、からだにも皮膚が厚くなった症状が生じることがあります。
ダニアレルギーが悪くなる原因の1つと疑われる患者さんもみられます。

気をつけましょう

【お薬を正しく使いましょう】
皮膚にうるおいを与えるぬり薬、またかゆみや湿疹を抑えるぬり薬や、飲み薬などがあります。当院の指示とおり正しくお薬をしようしてください。

【いつも清潔に】
お肌のよごれは湿疹をひどくする原因にもなります。石鹸などを使ってよごれをきれいに洗い流しましょう。
またお部屋のホコリやダニは病気を悪くする原因の1つにもなります。お部屋もこまめに掃除していつも清潔に保ちましょう。

【刺激は少なく】
皮膚を刺激するとかゆみがひどくなります。掻くと症状がひどくなるので出来るだけ掻かないようにしましょう。また肌着類は、なるべく肌にやさしいものを選びましょう。熱いお風呂もかゆみがひどくなります。ややぬるめのお風呂に入りましょう。

アンカー:乾癬#kansen
乾癬

乾癬とは?
乾癬とは皮膚から少し盛り上がった赤い発疹の上に、銀白色のフケのような垢が付着し、ポロポロとはがれ落ちる病気です。
もともと欧米人に多い病気でしたが、最近では日本人にも多く見られ、10万人以上の患者さんがいると言われています。

どうして乾癬になるの?
乾癬が起こるはっきりした原因はまだ分かっていませんが、体質的な要素(遺伝的素因)に外的因子(精神的ストレス、感染症、薬剤)、内的因子(糖尿病、高脂血症、肥満など)、が加わることで発病するのではないかと考えられています。

乾癬が悪くならないために
乾癬は良くなったり、悪くなったりを繰り返しながら、長く続く病気です。
したがって、治療を受けながら、日常生活においても乾癬が悪くならないように生活習慣を見直すことが大切です。

【風邪・扁桃腺炎などの感染症に注意しましょう】

【ストレスはためないように】

【食生活に注意しましょう。アルコールや喫煙もなるべく控えるようにしましょう。】

【適度な運動をこころがけましょう】

【適度な運動をこころがけましょう】
小林皮膚科クリニックでは乾癬に効果が期待できる「ナローバンドUVB光線療法」を取り入れています。患者さん1人1人の症状に合わせて外用・内服治療に加え、光線療法を用います。

アンカー:水虫#mizu
水虫

水虫の正体は白癬菌
白癬菌とはカビの一種です。
皮膚の一番外側の各層に感染して水虫(足白癬)を起こします。

水虫を直すのは、やる気次第
水虫はガンコで治りにくい病気です。
しかし最近では1日1回で効く優れた薬もあり、根気よく治療すれば、治せるようになりました。
また特にぬり薬ではなかなか治りにくい状態になっている水虫を治すのに内服薬(イトリゾールなど)を用いることもあります。

爪の水虫「爪白癬」?

【こんな爪になっていませんか?】


【こんな爪になっていませんか?】
もしかすると爪白癬かも・・・。

爪白癬は白癬菌が爪の中に入り込んで起こる爪の水虫です。
痛みやかゆみがなくても爪が白く濁ったり、分厚くなったりしていたら、爪の中に白癬菌が潜んで活発に繁殖しているせいかもしれません。

爪白癬の治療は飲み薬が基本です。白癬菌が爪の奥深くに潜んでいるため、塗り薬が爪の中まで浸透しにくく有効成分が届きにくいためです。飲み薬は血流にのって爪まで運ばれます。
アンカー:イボ#ibo
イボ

イボとは
イボは乳頭腫ウィルス(パピローマウィルス)と呼ばれるウィルスの感染によって引き起こされるものです。
乳頭腫ウィルスと呼ばれるウィルスによって引き起こされるもので、顔に多発する場合には百イボと呼ばれます。足底などではウオノメやタコと間違えがちです。

液体窒素による冷凍凝固術による治療
およそ−200度の超低温液体窒素でイボを冷却冷凍します。冷凍するとイボの組織が破壊され、1週間後にはかさぶたとなって自然に取れます。
治癒には数回の治療が必要です。

水イボ

痛み止めシール痛みを軽減
水イボなどを摘除する際に、局所麻酔薬の痛み止めシールを貼って痛みを軽減してから治療いたします。


image

COPYRIGHT(C)2006 小林皮膚科クリニック ALL RIGHTS RESERVED.